レクサスGS350のオルタネーター&バッテリー交換作業になります。
エンジンが始動しないとのことで点検を行ったところオルタネーターの発電量が少なく、バッテリーの電気も使い切ってしまいエンジンが始動しない状況でしたので交換作業を行っていきます。
オルタネーターにかかっているベルトを外して、オルタネーター・プーリーを外していきます。
新しいオルタネーターを取り付けて、外していたプーリーとベルトを張りなおしていきます。
エンジンを始動し、バッテリーへの充電量を点検していきます。
続いてバッテリー交換を行っていきます。
ステーを外し古いバッテリーを外して、新しいバッテリーを組みつけていきます。
交換後、エンジンの始動性と動作確認を行い完了です!
最近の暑い時期でオルタネーターへの負荷も増えておりますので調子が悪い場合は早めの点検・交換がオススメですね。
その他にも車検整備・持ち込みパーツ交換・取り付けから板金修理・整備・中古車・新車販売・買取まで幅広く対応しておりますので、ぜひご相談下さい!
下記お見積りフォームからもお見積り可能ですのでお気軽にご相談下さい。
お見積もりフォーム