ラパンのエアコン修理でコンプレッサー交換作業になります。
併せてエアコンフィルターも交換を行っていきます。

エアコンのコンプレッサー位置がフロントバンパー裏になりますので、アクセスする為に、まずはフロントバンパーを外していきます。

アクセスできるようになりましたので、コンプレッサーからベルトを外していきます。
 
 
続いてコンプレッサーから配管類と本体を固定しているボルトを外し、コンプレッサー本体を外していきます。
 
 
新しいコンプレッサーとの比較になります。

それでは新しいコンプレッサーを組み付けていきましょう。
本体を固定し、外していた配管類・ベルトをコンプレッサーに組み付けていきます。
 
 
組み付けが完了しましたので真空引きを行いエアコンガスを充填していきます。
 
 
充填後、動作確認を行いエアコンが効くことを確認し、外していたフロントバンパーを取り付けて修理完了です。

最後にエアコンフィルターも交換していきます。
フィルターが入る部分のカバーを外して新しいフィルターと交換していきます。
 
 
フィルターの向きに注意しながら新しいフィルターをセットし完了です!
その他にも車検整備・持ち込みパーツ交換・取り付けから板金修理・整備・中古車・新車販売・買取まで幅広く対応しておりますので、ぜひご相談下さい!
下記お見積りフォームからもお見積り可能ですのでお気軽にご相談下さい。
お見積もりフォーム