引き続きS2000の幌交換作業になります。

作業性を良くする為に座席を外していきます。

続いてスカッフプレートを外して内張りを外していきます。

次に後ろの内張りを外していきます。
内張りを留めているクリップの中心のピンを押してクリップを外していきます。

クリップが外れたので、まずは一番後ろの内張りを外していきます。

続いて底面の内張りを外していきます。
クリップで留まっているのでトランク側から持ち上げるようにしてクリップを外して内張りを外してトランク側へ内張りを降ろしていきます。


外した底面の内張りです。上部の部分がクリップで留まっている部分になります。

内張りが外れて隠しネジにアクセスできるようになったので、センターコンソールを固定しているネジを外して、センターコンソールを外していきます。

トランクオープナーをセンターコンソールから外していきます。

次に両サイドの内張りを外していきます。
底面の内張りに隠れていたネジを外し、内張りを外していきます。

センターコンソールの後ろのボックスも外していきます。
2本のネジで留まっているので外していきます。

ヘッドレスト後ろ部分のカバーはクリップで留まっているので端から徐々に外していき、分解します。
運転席側も外していきます。

ボルトを外して幌の開閉モーターが隠れている鉄板を外していきます。

ナットを外して幌を留めている鉄板を外していきます。

鉄板は真ん中と左右で3枚あるので、ナットを外して左右の鉄板も外していきます。


幌の骨組みをボディに留めているボルトを外していきます。
手前側3つとモーターの後ろに1つ、一番後ろに1つの5つのボルトを外していきます。

モーターに繋がっているカプラーも外していきます。

幌と骨組みを固定しているボルト類をすべて外したので、いよいよ幌を車両から外していきます。
ボディを傷つけないように慎重に車両より降ろしていきます。

幌の取り外し完了です!

外した幌に付いているモーターを交換用の幌に移植していきます。
まずは外す前にモーターの位置をマーキングしてから交換用の幌にモーターを移植していきます。

本日はここまでになります。
パート3に続きます。