引き続きタントの車検整備&フロントバンパー板金・塗装作業になります。

ワイパーゴムが劣化して切れがあるので交換していきます。
ワイパーの長さを測って新品へ交換していきます。


バッテリーも劣化が進んでエンジンのかかりが弱いので交換していきます。

エアクリーナーも劣化が進んで汚れているので新品へ交換していきます。


続いてスパークプラグも劣化が進んでいるので交換していきます。
まずはイグニッションコイルを外していきます。

スパークプラグを交換していきます。
新旧比較になります。

新しいスパークプラグを取り付けてイグニッションコイルを戻していきます。

続いて切れてしまっていたタイロッドエンドブーツを交換していきます。
切れてしまっていたブーツを外して清掃・グリスアップを行い新しいブーツを取り付けていきます。

反対側も同様に清掃・グリスアップを行い交換していきます。

ブレーキフルード交換を行い、その他ブレーキ残量など各種車検点検項目を確認して完了です。
続いてフロントバンパーの板金塗装作業を行っていきます。
下処理後サフェーサー塗装まで完了です。

続いてカラー塗装を行っていきます。

カラー塗装後、クリア塗装を行っていきます。

塗装が完了したので1日置いて乾燥・硬化させていきます。
本日はここまでになります。
引き続きパート3に続きます。