セレナのタペットカバーパッキン交換をやります。

エンジンの上をインテークマニホールドが走っている為
外す必要があります。

インマニを外すとエンジン本体が見えます。

イグニッションコイルを外してタペットカバーを外します。
新品のパッキンと外したパッキンです。
パッキンはかなり固くなっていました。

イグニッションコイルとスパークプラグも新品へと交換しました。
イグニッションコイルはお客様のお持ち込みになります。

インマニを外したのでガスケット類は新品へと交換します。

さあ、元通りに組み上げていきましょう。

スロットルを外しての作業ですので
最後に吸入空気量学習をさせます。

作業終了です。
Posted by H.shirane