さてさて、昨日の続きのお話です。
この辺りにボックスが付くイメージです。

ホースをボックス内に通す加工しました。
ホールソーでホースが通る穴を開けて、ホースを通す。
スポンジクッション材て処理。


エアクリ外しましたので、フィルターも交換します。

ボックスの蓋とダクトを付けた完成図。

クーラントチャージャーで一気にクーラントを注入!

量を見ながら、エア抜きし注入は完了!

ホース交換とエアクリボックスを取り付けた完成図
印象も変わりましたね!
エンジンルームの熱も遮断し、フレッシュエアーも導き
いい感じですね。

こんな部品欲しいとか、ございましたら、ご相談ください。
各メーカー取り寄せ出来ます。
これ付けてとか、お持ち込みも対応致しますので、
まずはご連絡ください。
Posted by H.shirane