ウィッシュの車検整備作業になります。
各項目の点検・整備を行っていきます。

ポジション球が切れてますので新しいバルブへ交換し、点灯確認を行います。
 
 
次にスパークプラグ・エアクリーナーの点検・清掃を行います。

車両を持ち上げて各ブーツ類の点検を行っていきます。
ヒビ割れ・グリス漏れ等がありますので要交換ですね。
 
  
  
 
続いてブレーキ周りの点検・整備を行っていきます。
ブレーキパッドを外し、面取り・グリスアップを行い組みなおしていきます。
 
  
 
次にブレーキフルード交換を行っていきます。
新しいブレーキフルードをセットしエア抜き作業を行っていきます。
 
 
次にエンジンオイル交換を行っていきます。
リフトで車両を持ち上げてドレンボルトを外し、古いエンジンオイルを抜いていきます。

オイルが抜き終わりましたらドレンボルトを戻し、新しいエンジンオイルを入れていきます。

オイルが入れ終わりましたらレベルゲージにて規定量のオイルが入っていることを確認し完了です!
次に冷却水にクーラントブースターを添加し、性能を復活させていきます。

本日はここまでになります。
パート2に続きます。