アウディのQ5の作業です。

エンジンオイル交換します。
ドレンを外してオイルを抜きます。

ドレンボルトがプラスチックなので
新品へと交換します。

オイルエレメントも交換しますので外します。
中身のろ紙部分のみの交換になります。
新品を取り付けて戻します。


オイルはプロステージ0W-30を使用しました。

オイルの量を確認して終了。
次はバッテリー交換しました。
バックアップ取って作業です。

バッテリーはラゲッジスペース内にあります。
初めて交換する車種で外し方がわからなく
ネット情報を元に外しました。
下の写真の赤〇部分のボルトを外すと
バッテリーが外せるようになります。
上のカバーも外れず苦労しました。


バッテリーはお客様のお持ち込みです。

新品のバッテリー取り付け。

取付後診断機にてアダプテーションします。
新しいバッテリーになったことを車両へ記録です。

これで作業終了です。
輸入車は車種によってバッテリー交換も大変です。
国産の整備性の良さを改めて感じました。
Posted by H.shirane