本日もCR-Zもヘッドライト修理します。
今回も県外からのご依頼です。
![](https://tfactory6063.com/wp-content/uploads/2023/08/1220_0-300x169.jpg)
バンパーを外してヘッドライトを外します。
![](https://tfactory6063.com/wp-content/uploads/2023/08/1222_0-300x169.jpg)
ヘッドライトカラ割します。
![](https://tfactory6063.com/wp-content/uploads/2023/08/S__7413772_0-300x169.jpg)
いつも通りハンダが欠けております。
一か所だけ変なのが分かりますね。
![](https://tfactory6063.com/wp-content/uploads/2023/08/S__7413774_0-1024x576.jpg)
↓の写真の削れている部分にハンダが干渉しているのです。
![](https://tfactory6063.com/wp-content/uploads/2023/08/S__7413775_0-1024x576.jpg)
再発防止の為当たる部分を削ります。
![](https://tfactory6063.com/wp-content/uploads/2023/08/S__7413776_0-300x169.jpg)
ハンダを盛り直します。
![](https://tfactory6063.com/wp-content/uploads/2023/08/S__7413777_0-300x169.jpg)
ヘッドライトへ組み付けて点灯確認。
スモールが点いていることを確認します。
![](https://tfactory6063.com/wp-content/uploads/2023/08/S__7413778_0-300x169.jpg)
ヘッドライトのレンズを取り付けて
車両に組み付けて再度点灯確認をして
バンパーを戻して完成です。
![](https://tfactory6063.com/wp-content/uploads/2023/08/1233_0-300x169.jpg)
弊社開店時間に入庫いただければ当日仕上げで修理可能です。
イメージとしては10:00入庫で夕方仕上がりです。
ご依頼お待ちしております。
Posted by H.shirane