スペーシアの車検整備です!
では、やりましょう!

エンジンオイルとエレメントの交換。
前回の車検から走行距離的には多くありませんが、
その間に交換された形跡がありませんのでやりましょう。
オイルを抜いて、エレメントを外します。


新品のエレメントを取り付けて、
新しいエンジンオイルを入れます。

フロントのブレーキパッドの残量が少ないので
交換させて頂きます。
新品と比較すると少ないのが分かりますね。

グリスアップして取り付けます。

ブレーキフルード交換、エア抜きします。

クーラントにはワコーズのクーラントブースターを添加して
LLCの性能を復活させます。

エアーエレメントも汚れていますので交換します。

バッテリーの交換。
バックアップを取ってバッテリーを外します。


アイドリングストップが付いていますので、専用のバッテリーになります。
最近のバッテリー、急にかからなくなる
って症状が出ることがあります。
3年を経過してきたら交換を考えておいた方が良さそうですね。


エアコンフィルターの交換。
助手席グローブボックスの奥に付いている車種が多い。
フィルターを外しましょう。

新品と比べると汚れが分かりますね。
フィルターは活性炭入りの物を使用します。

新品のフィルターを取り付けてグローブボックスを戻します。

整備終了!!
継続検査を受けて車検終了です。
車検、点検、部品取り付け、各種承ります。
お問い合わせお待ちしております。
Posted by H.shirane