ミニクーパーRA16のエアコンコンプレッサー交換のご依頼です。
部品はお客様のお持ち込みでの作業になります。
![](https://tfactory6063.com/wp-content/uploads/2021/08/62042-300x169.jpg)
エアコンコンプレッサーはココにいます。
見える所にいますが狭い…
![](https://tfactory6063.com/wp-content/uploads/2021/08/62043-300x169.jpg)
作業スペース確保するためには、フロントバンパーを外すのが良さそう。
![](https://tfactory6063.com/wp-content/uploads/2021/08/62044-300x169.jpg)
ベルトを外すのに時間が掛かってしまいました。
テンショナーが固いのと狭いっていう。
こんな感じでコンプレッサーの摘出が出来ました。
![](https://tfactory6063.com/wp-content/uploads/2021/08/62060-300x169.jpg)
お持ち込みの部品と外した部品です。
![](https://tfactory6063.com/wp-content/uploads/2021/08/62061-300x169.jpg)
Oリングも付属されていますので、新品に交換しましょう!
![](https://tfactory6063.com/wp-content/uploads/2021/08/62063-300x169.jpg)
コンプレッサーを取り付けました。
![](https://tfactory6063.com/wp-content/uploads/2021/08/62064-300x169.jpg)
リキットタンクも新品をお持ち込みなので交換します。
![](https://tfactory6063.com/wp-content/uploads/2021/08/62066-300x169.jpg)
![](https://tfactory6063.com/wp-content/uploads/2021/08/62065-300x169.jpg)
外ベルトをかけて、交換は完了。
真空引きします。
![](https://tfactory6063.com/wp-content/uploads/2021/08/62068-300x169.jpg)
真空状態を確認して、クーラーガスを入れていきます。
![](https://tfactory6063.com/wp-content/uploads/2021/08/62069-300x169.jpg)
冷えていることを確認して、バンパーを戻して
作業終了です。
毎年毎年夏が暑くなっている気がしますよね。
車にエアコンは必須の時代。
暑さにやられる前に対策しましょう!
Posted by H.shirane