当社所有のメガーヌ。
タイヤとブレーキパッドが少ないので交換します。

タイヤがツルツルでハンドル取られたりもするので、
新品へと交換です。

チェンジャーでタイヤの組み換えして、
バランサーでホイールバランスを取ります。


次はフロントブレーキパッドの交換
キャリパーを外して、ブレーキパッドを外します。

外したパッドと新品を比較。
残量無いですね…

グリスアップして取り付けます。

リア側の作業です。
リアのブレーキはパーキングが電子式。
イグニッションONのまま作業しました。(エンジン切ると勝手にパーキングが掛かってしまう為)
対応診断機があれば整備モードに移行できるっぽいですね。

フロントに比べてしまうと残りはありますが、
ほぼ終了してますね。

ピストンを回しながら戻し、
新品パッドを取付ます。

メガーヌの作業終了になります。
日々の点検を怠らずに、安心安全に車に乗りましょう。
各種点検、整備、修理ご相談ください。
お問い合わせは下記フォームまで!
Posted by H.shirane