フィットのファンベルト・クラッチフルード・冷却水・バッテリー・スタッドレスタイヤ交換・ヘッドライト磨き作業になります。
まずは、くすんでしまっているヘッドライトを磨き上げていきます。
液剤を塗布し磨き上げていきます。

磨きが終わり、くすみが取れましたのでリフトアップを行い冷却水の交換を行っていきます。

ドレンコックを緩め、冷却水を抜いていきます。

冷却水を抜いている間にファンベルト交換を行っていきます。
テンションを緩めベルトを外していきます。

新しいベルトを張りなおし完了です。

冷却水が抜き終わりましたのでドレンコックを戻し、真空引きにて冷却水を充填していきます。

充填後、エンジンを始動しエア抜き作業を行っていきます。

続いてバッテリー交換を行っていきます。
ステー・端子を外し古いバッテリーを外していきます。

新しいバッテリーに日付・距離を記載し取り付けていきます。

続いてクラッチフルード交換を行っていきます。
新しいクラッチフルードをセットし、室内よりクラッチペダルを踏んで交換を行っていきます。

続いてスタッドレスタイヤへ交換していきます。
取り付け後、トルクレンチにてしっかりと締め付けて完了です。

すべての作業が終わりましたのでテスト走行を行い完了です!
その他にも車検整備・持ち込みパーツ交換・取り付けから板金修理・整備・中古車・新車販売・買取まで幅広く対応しておりますので、ぜひご相談下さい!
下記お見積りフォームからもお見積り可能ですのでお気軽にご相談下さい。
お見積もりフォーム