ステップワゴンの車検整備作業になります。
消耗品交換や各種項目を点検していきます。

リフトで持ち上げてエンジンオイル交換を行っていきます。
ドレンボルトを外してエンジンオイルを抜いていきます。

オイルエレメントも交換していきます。

新しいエンジンオイルを入れていきます。

続いてスパークプラグを点検していきます。

劣化してヒビが入ってしまい、いつグリスが漏れてもおかしくないのでブーツ交換をおこなっていきます。
まずは左側のタイロッドエンドブーツを交換していきます。

ひび割れたブーツを外していきます。新品と比較するとだいぶ劣化が進んでますね。

グリスアップを行い新品のブーツを取り付けてナットを締めこんで割りピンを取り付けて完了です。

続いて左右のロアボールジョイントブーツもヒビが入ってますので交換していきます。
左側から作業を行っていきます。

ひび割れたブーツを外してグリスアップ行い新しいブーツを取り付けていきます。

ナットを締め付けて割りピンを取り付けて完了です。

右側のロアボールジョイントブーツも同様にグリスアップして交換していきます。

右側も交換完了です。

続いてブレーキフルード交換を行っていきます。
新しいブレーキフルードをセットし交換していきます。

ブレーキを踏んでエア抜きを行っていきます。

その他各種項目を点検・清掃を行い完了です。
その後車検を受け終わったので納車前洗車を行いご納車になります。

車検整備・持ち込みパーツ交換・取り付けから板金修理・整備・中古車・新車販売・買取まで幅広く対応しておりますので、ぜひご相談下さい!
下記お見積りフォームからもお見積り可能ですのでお気軽にご相談下さい。
お見積もりフォーム